お知らせ |

HOME > お知らせ

お知らせ

2022・05.30 梅雨の季節

5月も下旬になり、梅雨の季節が近づいてきましたね。今年は梅雨前線が早めに日本列島に北上すると予想されされているので、梅雨入りと梅雨明けが早い可能性がありそうです。西日本を中心に、6月は降水量が多くなるおそれがあり、気象庁では早めに大雨への備えを進めるように呼びかけています。夏休み前には梅雨が明けてくれるといいですね。

2022・05.27 約2年ぶりワイキキの花火

コロナになってから約2年、ヒルトンで行われていた花火が中止となっていますが、ここ最近ワイキキで花火が上がっていると話題になっています。この花火はロイヤルハワイアンホテルで行われている私企業イベントの一環で、合計5回花火が上がったそうです。旅行中に見られた人はラッキーですね。

2022・05.25 精油のお話

精油には100パーセント植物から作られているピュアオイルと、アルコールや合成香料を加えて作られたものとがあります。マッサージなど直接体につける場合はピュアオイルがおすすめです。そしてオーガニックで作られたものはより品質がよく、香りも格段に違います。安価なものは、アルコールや合成香料が入っているものが多いので、なるべく避けて品質の良いものを選ぶのが効果的です。

2022・05.23 韓国で大人気のお弁当ケーキ

最近SNSで人気の「お弁当ケーキ」「ランチボックスケーキ」とは、お持ち帰り用のランチボックスに入っている、1〜2人分のミニサイズのケーキのことを言います。韓国で人気の「センイルケーキ(誕生日ケーキ)」のひとつだそうです。インスタグラムやTikTokでは見た目の可愛さやインパクトの強さで反響があり、若い年齢層の間でとても人気になっています。特別な日のプレゼントに、フタを開けた時の顔を想像しながら作るのは楽しいかもしれませんね。

2022・05.20 ウルフギャングがモーニング開始

ハワイのウルフギャングステーキハウスでは、モーニングメニューが開始され、ブレックファスト、ランチ、ハッピーアワー、ディナーと終日営業になりました。朝食のメニューはステーキ&エッグ、具材を選べるオムレツ、5種類のエッグベネディクト、パンケーキ、アボカドトースト、フルーツヨーグルトなどを提供しています。また、朝からロコモコや熟成肉のステーキも食べられるので、帰国前でもフライトの前に腹ごしらえをして出発が可能です。ハワイを最終日まで楽しめそうですね。

2022・05.18 心身のバランスを整える

ストレスや疲れがたまると皮膚に出てしまう、そんな方にはAVEDAのスキンケア製品がおすすめです。AVEDAのスキンケア製品は植物の力と古代の人々の叡智、そして現代の科学が融合して作られています。5,000年の歴史を持つ古代インドの智慧に基づく「エレメンタル ネイチュア」を探ることで、心身のバランスを整え、理想の肌へ導きます。植物の持つ天然の香りが心も体も癒してくれます。乾燥肌や混合肌など、お悩みに合わせたスキンケアで理想の肌を手に入れることができます。

2022・05.16 お花祭り

日本各地の公園では花まつりが開催されています。公園一面に広がるお花畑はインスタ映えの写真がたくさん撮れるので、写真好きのグループやYouTuberやインスタグラマーなどのインフルエンサーで賑わいそうです。群馬では鯉のぼりの里祭りが開催されています。夜のライトアップも実施されているので、昼と夜とで楽しめそうですね。

2022・05.13 日本人観光客が戻ってきた

今年のGWはワイキキで日本人観光客の姿がたくさん見られました。ビーチや街中でウェディングの撮影をするカップルも見かけるようになり、コロナ前のような光景でした。GWが終わると日本人観光客は少し減りましたが、以前よりもアジアからの観光客が増えてきています。観光ツアーなどのバンやバスも以前よりだいぶ増えました。これから夏にかけて観光ビジネスも盛り上がってきそうです。

2022・05.11 ハワイのリラクゼーション&ヒーリングスポット

ハワイのオアフ島はヘイアウが多い事でも知られています。ヘイアウとはハワイアンの言葉で神殿を意味し、太古から彼らが守ってきた神聖な場所です。ヘイアウに訪れると体に溜まったネガティブなエネルギーを浄化してくれて、心身の不調を改善してくれると言われています。マカプウにあるヒーリングスポットは、昔からハワイアンの人々がネガティブな感情にとらわれるとヒーリングプールを訪れ、体を海水に浸すことによって体内の負の感情を浄化させてきました。ヒーリングプールを訪れ、海水に触れて日々のしがらみから解放されてみてはいかがでしょうか。

2022・05.09 母の日

昨日は母の日でしたね。毎年このシーズンになると、赤いカーネーションや薔薇の装飾がよく目立つようになってきます。今では世界40カ国が「母の日」を祝います。日付もいろいろですが、アメリカや日本を含む多くの国が5月の第2日曜日としています。日本ではお花をプレゼントするのが主流ですが、アメリカでは花束とメッセージカード以外にもアクセサリーやお菓子の箱詰め、ランチやディナーに招待することが多いです。どの国でもお母さんに対する感謝の気持ちは変わらないですね。

お知らせ

more

2024.12.16

ウルフギャング・ステーキハウスのクリスマス特別メニュー

2024.12.09

マラソン後のマッサージのご予約はお済みですか?

2024.12.02

ベストコンディションでホノルルマラソン当日を迎えましょう!!

トップページへ

Copyright © Hawaii SPA&Beauty Navi,All Right Reserved.