HOME > お知らせ
2021・11.03 スパとエステの違い
癒しやリラクゼーションの定番でもあるエステやスパ。スパは癒しや安らぎを与えることを目的としているため、リラックス効果のある音楽を用いたヒーリングや森林や水の効果を取り入れた施設であることが特長です。エステとは主に外見の美しさを磨く目的のもので、痩身マッサージ、脱毛、アンチエイジングなど、施術内容によっては美顔機器や超音波マシンなどの機械も使用し、見た目の「美」にアプローチしていくものです。目的に合った施術を選んでスパやエステを楽しみましょう。
2021・11.01 クリスマス限定フラペチーノ
今日からもう11月ですね。そしてスタバからクリスマス限定フラペチーノが今日から販売されました。「チョコレートストロベリーフェスティブフラペチーノ」と「チョコレートストロベリーフェスティブモカ」。ドイツのクリスマスマーケットなどで楽しまれている”Chocolate covered Strawberry”をモチーフにした、クリスマス気分を感じられる仕上がり。これはぜひ試したくなる1杯ですね。
2021・10.29 パンプキンパッチ
ハワイではパンプキンパッチというハロウィン用のパンプキンを売り出している農場がいくつかあります。かぼちゃだけでなく子供向けにいろいろなアトラクションが併設されているところが多く、一面に置かれているカボチャや装飾と一緒に写真を撮ったりして楽しむ事ができます。インスタ映えな写真が撮影できるので、週末はたくさんの人で賑わっています。
2021・10.27 AVEDA ボディートリートメント
紫外線で肌にダメージを与えてしまったり、老廃物が溜まると肌がくすんだり硬くなったりしますよね。そんな時はAVEDAのボディートリートメントがおすすめです。全身の角質除去でお肌をスベスベにしてくれる「アクアポリッシュ」とボディをローズマリーとミントの爽やかなローションでマッサージし、フットと頭皮のマッサージもしてくれる「ローズマリーミントボディーラップ」から選べます。アロマの効果で心も体も蘇るトリートメントです。
2021・10.25 秋はネットで温泉
コロナ後はZOOM飲み会やZOOMでのアイドルやミュージシャンのライブが流行りましたが、最近ではコロナ禍でなかなか遠出ができない人でも温泉を楽しんでもらえるよう、オンラインでの温泉配信が流行っているそうです。自宅のお風呂で温泉配信を見ながらくつろいで、行った気分を味わうという楽しみ方もお手ごろで良いかもしれませんね。
2021・10.22 ワイキキらしさが戻ってきた
閉店していたお店やレストランが復活してからのワイキキは、カラカウア通りやビーチウォークにコロナ前とは変わらないほど、たくさんの人で賑わっています。カラカウア通りにはたくさんのストリートパフォーマンスで賑わい、ビーチウォークの芝生にはライブミュージックも復活して人々が集うようになりました。ストリートパフォーマンスもワイキキの魅力のひとつ。ハワイ好きの方にはワイキキの賑やかさを味わっていただきたいですね。
2021・10.20 日常の疲れを癒しに
日常の溜まった疲れを癒すにはマッサージなどのボディートリートメントが効果的です。ハワイのスパにはロミロミやホットストーン、東洋医学を元に施術されるメディカルヒーリングなどさまざまな種類のスパがあります。それぞれ特徴も空間も違うのでお好みに合わせて施術や空間を選べるのがいいですね。
2021・10.18 フワフワかき氷は今が旬
食欲の秋といえば栗やかぼちゃ、お芋など旬な美味しい食べ物がたくさん。都内、関東近辺のかき氷専門店では、秋の味覚を堪能できる期間限定メニューが魅力的。和と洋をミックスさせた新感覚のかき氷も話題になっています。かき氷なら食べすぎることなく秋の味覚を味わえますね。
2021・10.15 ワイキキの観光客
日本の緊急事態宣言が解除されてから、ワイキキでは以前より日本人観光客を見かけるようになりました。日本人が大好きなハワイ土産には欠かせないホノルルクッキーや日焼けしたスヌーピーで有名なMONIも再オープンし、その他のワイキキのお店も賑わいを取り戻しています。ビーチではウェディングの撮影をしているカップルをよく見かけるようになりました。活気を取り戻したワイキキを楽しみに是非いらしてください。
2021・10.13 辛い鼻炎や花粉症に効くアロマ
秋めいてくると流行り出すのが鼻炎や花粉などのアレルギー。春に続き多いのがこの季節ですよね。これらの症状に効くアロマオイルがユーカリ、ローズマリー、ティーツリー、レモン、ラベンダー、ペパーミント。ディフューズしたり、マスクの内側に垂らしたり、お湯を入れたコップに1滴たらして吸引するのも効果があります。辛い鼻炎や花粉症をアロマで乗り切りましょう。