HOME > お知らせ
2023・09.11 沖縄フェスティバル in Hawaii
9月2日(土) 、3日(日) に、ハワイで沖縄フェスティバルが開催されました。フェスティバルのテーマは、1982年から「Sharing Uchinanchu Aloha」、ウチナーンチュ・アロハの共有です。
沖縄の音楽や舞台芸術、歴史や工芸品の販売、沖縄料理が楽しめるフードブースも用意されていてとても賑わいました。
2023・08.28 ホノルルマラソン2023
ホノルルマラソンは、毎年12月の第2日曜日に開催されるハワイで大人気のイベントです。今年は、12月10日(日)午前5時にスタートする予定です。制限時間がなく、ベテランから、老若男女、初心者から経験者まで、家族や友人と一緒に参加できるのが魅力です。
日本の受付は、下記の通りです。
1期エントリー:?2023年5月26日(金)〜2023年10月11日(水)
2期エントリー:?2023年10月12日(木)〜2023年11月15日(水)
2023・08.21 ローズマリーの香りでリフレッシュ
ローズマリーはシソ科の植物で、フレッシュでハーブ調の強い香りが特徴です。この香りをかぐと、ストレスを和らげる効果が期待できるのでアロマとしても人気です。また、抗酸化作用や血液循環を促進する効果もあるので、お料理に取り入れたり、ハーブティーとして体に取り入れるのもおススメです。
2023・08.14 マウイ島大規模火災
8月8日、ハワイ州にあるマウイ島の大規模な森林火災が発生し、歴史ある町ラハイナが壊滅的な被害を受けました。被災にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。また、被災された皆様が穏やかな暮らしを取り戻せますように心よりお祈り申し上げます。
2023・08.07 ハワイの人気かき氷屋さん
マツモトシェイブアイスは、約70年営業しているハレイワ・タウンにある大人気の老舗かき氷屋さんです。こだわりのシロップはなんと40種類もあります。おススメは「レインボー」、イチゴ&レモン&パイナップル味で一番の人気です。
一口食べればひんやりクールダウン、暑さも吹き飛ぶシェイブアイス。ノースショアを訪れた際はぜひ寄ってみてくださいね。
2023・07.31 ワイキキのDFSがリニューアルオープン
パンデミックにより2020年3月にクローズしていたDFSが、7月15日に3年4カ月ぶり営業を再開しました。
現在は1階のみのソフトオープンで、グランドオープンは秋ごろになるそうです。DFS限定のクッキーやコーヒー、コーヒーマグ、バッグなども販売されています。
ワイキキに活気と賑わいが戻ってきそうですね。
2023・07.17 プリンス・ロット・フラフェスティバル
モアナルア・ガーデンズ・ファンデーション主催のプリンスロットフラフェスティバル/Prince Lot Hula Festivalが7月15日
ホノルルの市庁舎広場で行われました。フラを世代から世代へ繋ぐこの大会は、非競技フラフェスティバルの中で最大規模のものです。今年は、オアフ島、マウイ島、ハワイ島などから12のハラウが出場し、素晴らしいフラを披露しました。
2023・07.10 ハワイの盆踊り
ハワイの盆踊りは、「Bon Dance」と呼ばれ、6月中旬から9月中旬にかけて行われます。会場では、本格的な櫓が組まれ、老若男女を問わずダンスを楽しみます。屋台も出店している会場も多く、ハワイにいながらまるで日本の盆踊りに参加しているような気分を味わうことができます。
2023・06.26 腸活のお食事ポイント
腸内環境を整える腸活のなかで、食事で意識したいポイントは大きくふたつに分けられます。
ひとつ目は、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が含まれる発酵食品(ヨーグルト・味噌など)をとることです。食品に含まれる善玉菌は腸に定住しないため、こまめに摂ることが大切です。
ふたつ目は、善玉菌を増やす作用のあるオリゴ糖や食物繊維をとることです。
おススメの腸活レシピの一つ、枝豆とチーズのおにぎり。
不溶性食物繊維の枝豆&発酵食品のチーズ&水溶性食物繊維の味昆布をご飯に混ぜてにぎるだけ。味付けは、チーズと味昆布の塩加減をみて調整してみてください。
2023・06.19 父の日にハワイKONA BEER